ローストビーフの日持ち
ローストビーフの日持ちはどれくらい?おすすめの保存方法と保存する際のポイントを紹介
こんにちは。旬の野菜と食すローストビーフが大好き!スタッフMです。
ローストビーフを長く、美味しく楽しみたい。そんな風に思う方も多いでしょう。
今回は、ローストビーフの日持ちをご紹介します。ちょっとした工夫で、1か月近くローストビーフを楽しむことも可能。毎日の作り置きやとっておきのパーティーの前に、ぜひチェックしてみてください。
市販品or手作りで見極める!ローストビーフの日持ち
お店で購入した市販品なのか、ご自宅で調理した手作りなのかによって、ローストビーフの日持ちは大きく異なります。
市販品
まずはパッケージの消費期限を確認しましょう。真空パックされたローストビーフは1~3週間ほど日持ちします。開封後は傷みやすいので、消費期限に関わらず3日以内に食べるのがおすすめ。
手作り
調理した日から2~3日ほど日持ちします。市販品と比べてどうしても傷みやすいので、なるべく早く食べ切るのがよいでしょう。
スライスorブロック?少しの違いでより美味しく長持ち
牛のブロック肉をじっくり焼き上げ、薄くスライスするローストビーフ。より長持ちさせるには、「ブロック」のまま保存するのがおすすめ。
一度火を通したローストビーフの表面部分は傷みにくくなっています。反対に、スライスすると傷みやすい内側の部分が空気に触れることになるので注意が必要。
また、スライスしたローストビーフは内面の水分が失われ、パサパサとした食感になることも。その場で食べる分だけスライスし、柔らかくジューシーなローストビーフをキープしましょう。
常温or冷蔵or冷凍、保存方法による日持ちの違い
ローストビーフの美味しさをキープするのに重要なのが、保存方法。常温、冷蔵、冷凍の日持ちをそれぞれ紹介します。
常温
常温保存は雑菌が繁殖しやすく、できるだけ避けた方がよい保存方法です。常温での保存が必要なときは、保冷剤を使用してできるだけ冷えた状態を保ちましょう。
冷蔵
ラップやアルミホイルで包んで3~4日保存可能。チルド室に入れると劣化スピードが緩やかになり、1週間ほど日持ちします。スライスした場合は、2~3日で食べ切るのがおすすめです。
冷凍
冷凍する場合は、2週間~1か月とより長くローストビーフを保存できます。1回で食べ切る量を切り分けて、ブロックのまま冷凍すると使いやすいでしょう。
冷凍から解凍まで、長く保存したローストビーフを美味しく食すポイント
ローストビーフをより長く、美味しく食すには、ブロック肉のまま冷凍保存するのが最適。ここでは、ジューシーさをキープする冷凍方法、旨みを逃さない解凍方法をご紹介します。
冷凍方法
1回で食べ切るブロック肉に切り分け、キッチンペーパーでしっかり水分を拭き取ります。空気が入らないようブロック肉をラップで包み、ジップ付きの保存袋に入れましょう。保存袋からもしっかり空気を抜いてジップを閉じたら、冷凍庫へ。
解凍方法
冷蔵庫で約14時間かけてゆっくり解凍します。冷蔵庫から取り出したら、2~3mmほどの薄さにスライスしましょう。5~10分ほど常温に置くと、柔らかくとろけるような食感を楽しめます。
保存方法を心得た上で、とっておきのローストビーフを堪能したい方へ
今回はローストビーフを美味しく長持ちさせる保存方法についてご紹介しました。ちょっとした工夫で1か月近く冷凍保存できるので、クリスマスやお正月の時期にも重宝します。
保存方法を心得た上で、とっておきのローストビーフを堪能したい方には高級冷凍食品お取り寄せサイト「ブレジュ」のローストビーフがおすすめです。
芳醇な味わいのローストビーフをぜひご自宅でお召し上がりください。
プリン2種(カスタード&かぼちゃ)8個セット
奥出雲和牛のプレミアムローストビーフ サーロイン(300g)
- おすすめ
- メディア紹介
奥出雲和牛のプレミアムローストビーフ2種食べ比べ
- メディア紹介
奥出雲和牛のプレミアムローストビーフ モモ(300g)
- おすすめ
- メディア紹介
【15%OFF!】奥出雲和牛のプレミアムローストビーフ モモ(300g×2)
- おすすめ
- メディア紹介
奥出雲和牛のプレミアムローストビーフ サーロイン(300g)
- おすすめ
- メディア紹介
お試しサイズ!奥出雲和牛のプレミアムローストビーフ モモ(200g)
- おすすめ
- メディア紹介